2016年03月30日
体験ダイビング!!
◆天気 晴れ!!
◆ポイント ビーチ
◆海況 良好!!
◆透明度 10m~15m~!!
◆水温 15℃~16℃!!
今日も朝からベタ凪~!
午前中 太陽いっぱいスカッと青空!!
午後から少し雲が多くなってきましたが
気温もどんどん上がり18℃突破!!
ポッカポカすぎてドライの中が少し汗ばむ
ぐらいの陽気でとっても気持ち良い1日でした!
本日は春休みを利用してMさんご家族が
遊びに来て下さいました~
お父さんと息子さんで体験ダイビング!!
若干12歳の Yusei 君!!
ドライのサイズがちょっと心配でしたが
着てみたらぴったりサイズ!!
最初はちょっと戸惑っていたみたいですが
海に入って呼吸の練習をしたら後はもうスイスイ!!
水中ではお父さんそっちのけでしかも浮力まで
しっかりとって自由に泳ぎ回っておりました~
毎日サッカーで鍛えているだけあって運動神経抜群!
重い器材もヘッチャラでした~
また夏休み 遊びにおいでね~~!!
この時期の体験ダイビングはドライスーツ着用。
透明度も最高に良くて人も少なくて
体験ダイビングには最高のコンディションです!!
是非チャレンジしてみてくださいね~!!

午後からは深場フォトダイブ!!
久しぶりに砂地をグルッと深場まで行ってきました。
今年 やっぱり多いのかな!
今日もタツ いっぱい見つけてきました~
たぶんみんなサンゴタツでいいと思うのですが。
画像の子はその中でも一番小さかった子!
クルっとした尻尾?から頭までで3cmぐらいの
とっても可愛い子でした。

先週末 ちょっと情報をいただいたので
じっくり探してみたらいました!
コソデウミウシでいいと思うのですが。
もしかしたら2月末に出ていた子かも!?
先月の子よりも大きめ!!

タツ祭り まだまだ継続中!!
赤いカッコいい子 健在!!
チビちゃんハナタツも元気です!!

クリヤイロウミウシ、この子も小さい子でした。

トラフケボリダカラガイ!
綺麗ですね!!

【天使の輪】ダンゴ、そろそろ終盤戦ですかね!?
数はいるのですがかなり広いエリアに
散らばっております。
画像の子は同じ緑でもちょっと特徴ある
色へ変わってきました!

かなり成長した赤い子も発見!!
まったくNoマークの岩にいてびっくり!
深場のしっかり安定した岩に落ち着いてくれております。
でもライトをかなり嫌がるので動きまくり・・・・

ピカチュ-もチビちゃん&少し大きな子 健在!!
ニシキハゼのちびチャン達 群れ群れで
浮遊生活中!
キビレミシマ、シビレエエイ、真っ白のサツマカサゴ、
ホウボウは大きな成魚から小さなベビーまで!
ベニカエルアンコウもオレンジ、ホワイト 健在です!!
今週は気温がどんどん上昇中!!
春ですよ~!
伊豆は晴れマークいっぱいです。
桜も今週 見ごろではないでしょうか!!
ダイビング&ドライブ&温泉には最高の時期!!
平日もの~んびりガッツリ行きます!!
今週末 とってもねらい目!! かも!
東京で某雑誌さんの大きなイベントがあるので
海は空いておりますよ~!!
是非 お出かけください!!
ご予約 お待ちしております!!
皆さまのお越し楽しみにお待ちいたしております!!
◆----------------------------◆
★ショップFBページ 作ってみました。
今更ですが・・・・
宜しくお願いいたします!!
◆----------------------------◆
ドライスーツパック
&アドバンスコース等々
とってもお得なコース開催中!!
キャンペーン情報!!
詳細 ご覧くださいね~
是非 お見逃しなく!!
◆----------------------------◆
◆ポイント ビーチ
◆海況 良好!!
◆透明度 10m~15m~!!
◆水温 15℃~16℃!!
今日も朝からベタ凪~!
午前中 太陽いっぱいスカッと青空!!
午後から少し雲が多くなってきましたが
気温もどんどん上がり18℃突破!!
ポッカポカすぎてドライの中が少し汗ばむ
ぐらいの陽気でとっても気持ち良い1日でした!
本日は春休みを利用してMさんご家族が
遊びに来て下さいました~
お父さんと息子さんで体験ダイビング!!
若干12歳の Yusei 君!!
ドライのサイズがちょっと心配でしたが
着てみたらぴったりサイズ!!
最初はちょっと戸惑っていたみたいですが
海に入って呼吸の練習をしたら後はもうスイスイ!!
水中ではお父さんそっちのけでしかも浮力まで
しっかりとって自由に泳ぎ回っておりました~
毎日サッカーで鍛えているだけあって運動神経抜群!
重い器材もヘッチャラでした~
また夏休み 遊びにおいでね~~!!
この時期の体験ダイビングはドライスーツ着用。
透明度も最高に良くて人も少なくて
体験ダイビングには最高のコンディションです!!
是非チャレンジしてみてくださいね~!!

午後からは深場フォトダイブ!!
久しぶりに砂地をグルッと深場まで行ってきました。
今年 やっぱり多いのかな!
今日もタツ いっぱい見つけてきました~
たぶんみんなサンゴタツでいいと思うのですが。
画像の子はその中でも一番小さかった子!
クルっとした尻尾?から頭までで3cmぐらいの
とっても可愛い子でした。

先週末 ちょっと情報をいただいたので
じっくり探してみたらいました!
コソデウミウシでいいと思うのですが。
もしかしたら2月末に出ていた子かも!?
先月の子よりも大きめ!!

タツ祭り まだまだ継続中!!
赤いカッコいい子 健在!!
チビちゃんハナタツも元気です!!

クリヤイロウミウシ、この子も小さい子でした。

トラフケボリダカラガイ!
綺麗ですね!!

【天使の輪】ダンゴ、そろそろ終盤戦ですかね!?
数はいるのですがかなり広いエリアに
散らばっております。
画像の子は同じ緑でもちょっと特徴ある
色へ変わってきました!

かなり成長した赤い子も発見!!
まったくNoマークの岩にいてびっくり!
深場のしっかり安定した岩に落ち着いてくれております。
でもライトをかなり嫌がるので動きまくり・・・・

ピカチュ-もチビちゃん&少し大きな子 健在!!
ニシキハゼのちびチャン達 群れ群れで
浮遊生活中!
キビレミシマ、シビレエエイ、真っ白のサツマカサゴ、
ホウボウは大きな成魚から小さなベビーまで!
ベニカエルアンコウもオレンジ、ホワイト 健在です!!
今週は気温がどんどん上昇中!!
春ですよ~!
伊豆は晴れマークいっぱいです。
桜も今週 見ごろではないでしょうか!!
ダイビング&ドライブ&温泉には最高の時期!!
平日もの~んびりガッツリ行きます!!
今週末 とってもねらい目!! かも!
東京で某雑誌さんの大きなイベントがあるので
海は空いておりますよ~!!
是非 お出かけください!!
ご予約 お待ちしております!!
皆さまのお越し楽しみにお待ちいたしております!!
◆----------------------------◆
★ショップFBページ 作ってみました。
今更ですが・・・・
宜しくお願いいたします!!
◆----------------------------◆
ドライスーツパック
&アドバンスコース等々
とってもお得なコース開催中!!
キャンペーン情報!!
詳細 ご覧くださいね~
是非 お見逃しなく!!
◆----------------------------◆
Posted by O.D.A.Japan at 16:16│Comments(0)