2014年11月09日
晴れ!&凪!!
■エリア 川奈
■天気 晴れ 曇り
■ポイント ビーチ&ハーフボート
■透明度 10m~15m~!!
■水温 21℃
今日は雨予報だったのですが青空も出て暖かい1日!!
海も凪だし透明度もアップ!!
今週末は港もの~んびりで気持ちいい週末でした~~
本日はベテラン常連様たちばっかりだったので
久しぶりにがっつり砂地の深~い所まで足をのばしてきました~~!
お目当てはミジンベニハゼ!!
透明度がいいので砂地深場まで足をのばしてもストレスないですね~~
遠目からでも貝殻からピョコピョコ出てくる姿が見えました~~!
サイズも大きな子、とってもフレンドリーな子たちです。
同じ貝殻に同居中!!
やっぱり可愛いですね~~


アカオビハナダイのチビちゃんたち 出ております!!
サクラダイ♂もいい感じ!
しっかりサクラが咲いております!!

ビーチもやっとクマノミのチビちゃん登場!!
まだ2cmぐらいのと~っても可愛い子です!

今日はハーフボート沖でしたがカメさんも元気!!
の~んびり気持ち良さそうに泳いでおりました~~

ヒトデヤドリエビ 多くなっております!!
同じアカヒトデに数個体づつ。
透明の小さな子から半透明のライン入りの子、真っ白に成長した子が
同じヒトデに付いているので面白いですよ~~!
他、ウミシダヤドリエビ、ビシャモンエビ、アカホシカクレエビ、
イソギンチャクモエビ、オシャレカクレエビ、イソバナカクレエビ、
他にもいっぱい!! エビ・カニ祭りです!
クロイトハゼのペアも健在!!
ベニカエルアンコウは定位置にて!!
ビーチ奥 楽しかった~~!!
今年の海はもう終わり!? なんて思っているみなさん!
伊豆の海は今が一番 良い季節なんですよ!
この時期は7月、8月より水も綺麗だし魚たちはいっぱいだし!!
水温もまだまだ高い時期!
これって本当なんですよ!
それに海も空いているからの~んびりダイビングなんです!!
夏にCカード取ったみなさんも最高の季節 逃さないでくださいね~~!
体験ダイビングも今が一番の季節!
是非チャレンジしてみてくださいね~!
水も綺麗だし水温もまだまだ21℃キープ!!
港もの~んびり。
混み混み嫌いでちょっとお休みしていたみなさま
秋のベストシーズン 絶好調ですよ~~
今週平日もの~んびり予定。
そろそろお出かけください!
皆さまのお越し 楽しみにお待ちいたしております!!
■天気 晴れ 曇り
■ポイント ビーチ&ハーフボート
■透明度 10m~15m~!!
■水温 21℃
今日は雨予報だったのですが青空も出て暖かい1日!!
海も凪だし透明度もアップ!!
今週末は港もの~んびりで気持ちいい週末でした~~
本日はベテラン常連様たちばっかりだったので
久しぶりにがっつり砂地の深~い所まで足をのばしてきました~~!
お目当てはミジンベニハゼ!!
透明度がいいので砂地深場まで足をのばしてもストレスないですね~~
遠目からでも貝殻からピョコピョコ出てくる姿が見えました~~!
サイズも大きな子、とってもフレンドリーな子たちです。
同じ貝殻に同居中!!
やっぱり可愛いですね~~


アカオビハナダイのチビちゃんたち 出ております!!
サクラダイ♂もいい感じ!
しっかりサクラが咲いております!!

ビーチもやっとクマノミのチビちゃん登場!!
まだ2cmぐらいのと~っても可愛い子です!

今日はハーフボート沖でしたがカメさんも元気!!
の~んびり気持ち良さそうに泳いでおりました~~

ヒトデヤドリエビ 多くなっております!!
同じアカヒトデに数個体づつ。
透明の小さな子から半透明のライン入りの子、真っ白に成長した子が
同じヒトデに付いているので面白いですよ~~!
他、ウミシダヤドリエビ、ビシャモンエビ、アカホシカクレエビ、
イソギンチャクモエビ、オシャレカクレエビ、イソバナカクレエビ、
他にもいっぱい!! エビ・カニ祭りです!
クロイトハゼのペアも健在!!
ベニカエルアンコウは定位置にて!!
ビーチ奥 楽しかった~~!!
今年の海はもう終わり!? なんて思っているみなさん!
伊豆の海は今が一番 良い季節なんですよ!
この時期は7月、8月より水も綺麗だし魚たちはいっぱいだし!!
水温もまだまだ高い時期!
これって本当なんですよ!
それに海も空いているからの~んびりダイビングなんです!!
夏にCカード取ったみなさんも最高の季節 逃さないでくださいね~~!
体験ダイビングも今が一番の季節!
是非チャレンジしてみてくださいね~!
水も綺麗だし水温もまだまだ21℃キープ!!
港もの~んびり。
混み混み嫌いでちょっとお休みしていたみなさま
秋のベストシーズン 絶好調ですよ~~
今週平日もの~んびり予定。
そろそろお出かけください!
皆さまのお越し 楽しみにお待ちいたしております!!
Posted by O.D.A.Japan at 15:54│Comments(0)