《カジガ根》水族館!!

O.D.A.Japan

2016年05月29日 16:06

◆天気  晴れ!!
◆ポイント  ビーチ&ボート【カジガ根】
◆海況    良好!!
◆透明度  ビーチ 10m~15m~!!
◆水温   19℃~20℃~21℃!!
    
今日は朝からスッキリ青空!!
気持ちいい1日でした~
ビーチ ベタ凪!!
ボート 少~し緩~いウネリがありましたが
まったく問題なし!!
ビーチ、ボートともに赤潮が出ているのですが
表層面、水面だけで水中は昨日から比べると
浮遊物も少なくなり水も青く綺麗でした~

今日はの~んびりビーチ&ボート!!
ボートは昨日 限定オープンの【カジガ根】へ。
ほんとここは水族館!!の中を泳いでいるよう!!
根は大きく途中にはダイバーが入れる大きな亀裂も!!



今シーズンは水温が高いせいかもうタカベなどの
回遊系の小魚たちが溢れかえっておりました~
水温 なんとDCは21.8℃になってました!!
【カジガ根】は超巨大な根!!
根のトップに上がれば1周グルッと周れるのですが
そのトップがまるで巨大な水族館の水槽の中を
泳いでいるよう!!
見渡す限り魚! 魚! 魚!!
毎年夏場に最盛期になるのですが今年は
早々 キンギョハナダイがものすごい事になってました~
巨大なメジナの群れ、スズメダイの群れ、タカベ幼魚の群れ
ニザダイの群れ、イワシの群れなどなど。
夏に向かってこの魚群が膨れ上がっていきますよ~

もちろんマクロもいっぱい!!
ベニカエル、ハナタツ、ウミウシなどなど!!
ピカチューもゲット!!
今年はとっても良く目にするサガミリュウグウウミウシもいました~

ボートでは定番のムラサキウミコチョウも!!
ペアでラブラブモードでした。

ドロップオフの壁面はイボヤギの壁!!
今日はしっかり咲いておりました~
綺麗に開いてくれていれば全面オレンジの壁になります!!

これからが【カジガ根】のベストシーズン!!
この小魚の群にれ回遊系のワラサなどが入ってきたり
根のトップではトビエイなどがクリーニングに訪れたり。
深場へ移動すればネコザメやドチザメ、ナヌカザメなどなど。
大物、小物問わずのポイント。
是非 エントリーしてみてくださいね~!!

ビーチも定番の子達、アオリイカ産卵などなどいい感じ!
ヤマドリ、かなりエキサイトしてきております!!

産卵、今日はちょっと少なめでしたがきてます!!

ちびチャン達も健在!!
毎日 かなり移動してしまうのでちょっと大変・・・・
今シーズン 早めに会いにきてあげてくださいね~~


水温 どんどん上がってきております!!
今日も皆さん ウエットスーツで元気いっぱい!!
ビーチもボートも寒くなかったみたいですよ~

そろそろ冬のお休みからお目覚めしては!!
夏に向かってリフレッシュしましょうね~!!
水中も可愛いアイドルで春モード全開です。

平日 まったりの~んびりダイブ いかがですか!!
平日なら海もほぼ貸切で楽しめちゃいます!!
週末のご予約も大募集中!!
の~んびりビーチでリフレッシュ!!
ボートでガッツリ!!
行っちゃいましょう~~

ビーチもボートも見ものいっぱい!
是非 お出かけください!!
ご連絡・ご予約 お待ちしております!!

皆さまのお越し楽しみにお待ちいたしております!!

◆----------------------------◆
 ★ショップFBページ 作ってみました。
 今更ですが・・・・
 宜しくお願いいたします!!


◆----------------------------◆
ドライスーツパック
&アドバンスコース等々
とってもお得なコース開催中!!
キャンペーン情報!!
詳細 ご覧くださいね~

是非 お見逃しなく!! 

◆----------------------------◆